Media

ミライ工事メディア

中村家住宅 に隠された沖縄の台風から守る工夫【国指定重要文化財】

この記事をシェアする

こんにちは!

今回は沖縄にある、国指定重要文化財 の「 中村家住宅」 についてお話しして行きます。

中村家住宅とは?

中村家住宅は戦前の沖縄の住居建築の特徴を持つ建物です。

沖縄県の住居は、戦争に戦争によってほとんどの家が残っていません。

ですが、中村家住宅は、屋敷構えがそっくり残っています。

例は極めて珍しく、当時の上層農家の生活を知る上にも貴重な遺構になりました。

国の指定重要文化財に指定

このような貴重さから、1972年(昭和47年)に政府によって国の重要文化財に指定されました。

中村家住宅の内装

©︎odasym.com

中村家の歴史

現在から約500年前、中村家の先祖賀氏は、王国きっての築城家の護佐丸が本島中部に移住した時に共にその師匠といて写ってきたと考えられています。

護佐丸が阿麻和利に滅ぼされてしまうと、中村家の先祖も離れ離れになってしまいました。

その後の1720年頃、ようやくこの地方の地頭職(本土の庄屋のようなもの)に上り詰めました。

中村家住宅の構造

現在の建物は18世紀中頃に建てられたものです。

沖縄は台風が多く来るので特殊な建築をしています。

建築方法は、鎌倉・室町時代の日本建築がもとになりますが、いろいろな箇所に特殊な工夫がされていて、独特な住居建築になっています。

この後は各箇所の工夫についてまとめていきます。

中村家住宅の柱

柱には、チャーギ(イヌマキ)、イーク(モッコク)を使用しています。こちらの木は現代でも貴重で高級な材木を使用しています。

チャーギの木 モッコクの木

左: チャーギの木  右: モッコクの木  (photo acより)

中村家住宅の瓦

屋根には本瓦葺きという寺院でよく見られるような積み方をして作られています。

さらに漆喰塗りで、屋根の上にシーサー(獅子)が置いてあります。

沖縄の民家の瓦 中村家住宅のシーサー

沖縄の民家の屋根とシーサー  (photo acより)

中村家住宅の堀

台風の風から家を守るために ヒンプン と言われる堀が立てられています。

また、この堀は外から直接母屋を見えないようにする役割もあり、そこから顔隠し堀とも言われています。

 

これらの他にもたくさんの台風から家を守る構造が施されています。

中村家住宅を観光する

中村家は現在、北中城村が観光地として運営しています。

北中城ICから車(一般道)で約20分で行くことができます。

中村家住宅の営業時間は?料金は?

営業時間は、9:00~17:30で、火曜日が休館日です。

入場料金は

入場料金(大人):500 円
団体:450円

入場料金(中高生):300 円
団体:270円

入場料金(小学生):200 円
団体:180円

です。

中村家住宅

©︎wikipedia.org

まとめ

今回は、沖縄の有名な建築 “中村屋住宅” についてまとめていきました。 

このメディアでは世界や日本の有名な建築をまとめていますのできになったら他の記事もぜひ観てみてください! 

 

 

私たちミライ工事は工事写真台帳を現場でつくる無料から使える工事写真アプリの “ミライ工事” を運営しています。 

こちらも併せて気になれば下のボタンからアプリの詳細をみてみてください! 

この記事をシェアする

工事写真台帳アプリならミライ工事へ

モバイル×クラウドで完結

「ミライ工事」は、工事写真台帳を作成するための電子黒板付きアプリです。

撮影〜台帳を印刷するまで、スマホのボタン一つの操作のみ。

クラウドサービスなので、写真データの受渡しは不要で
異なるスマホ、タブレット、パソコンから同一の写真データを編集できます。
複数人での同時編集により、報告書作成までの作業時間が短縮され、
リアルタイムでの進捗確認が可能になります。

スマホでそのままPDF出力し、台帳の仕上がりもすぐに確認。
そのままお客様にもスマホからデータを共有できます。

台帳のエクセルでの出力もパソコン(WEB版)から可能です。

OK

オフラインモードへの自動切替で、
いつでもどこでも現場写真を撮影可能に!

また、クラウド同期オフモードでは、電波の強弱によらず写真報告書を編集できます。

自動アップロードのオン/オフを活用すれば通信量を節約。Wifi環境でのみ写真をアップロードする運用です。

OK

事務作業の手間をもっと効率化

テンプレート台帳機能を使えば、あらかじめ入力したテキスト内容が、
撮影時の電子小黒板に自動的に反映され、現場での黒板準備に要する手間や時間が削減されます。

これにより、写真台帳を作成するうえで担当者にかかるストレスを大きく削減します。
特に撮影から台帳作成まで2名以上が携わる運用で大きな効果を発揮します。

手順としては台帳のテンプレートを作成して、台帳新規作成時にコピーできます。
台帳の文章が電子黒板に反映され、現場では写真の差し替え撮影だけで済みます。

OK