Media

ミライ工事メディア

お風呂cafeおすすめ3選をご紹介!|おふろcafe utatane・お風呂cafe びわこ座・おふろcafe ハレニワの湯

この記事をシェアする

こんにちは! ミライ工事メディアです。

今回は寒くなってきた今の時期にオススメな「お風呂cafe」についてご紹介します!

 

お風呂cafeとは?

お風呂cafeとは、お風呂とカフェを融合した施設のことをいいます。

名前の通り、施設内ではお風呂とカフェを一度に体験することができます。

カフェに行く感覚で温泉に入ったり、食事をしたりすることができ、心地よい時間を楽しむことができます。

滞在時間は1,2時間利用することも出来れば丸一日利用、施設によっては宿泊するといったことも可能であり、自由な過ごし方を送れます。

お風呂cafeでできること

お風呂cafeはレジャー施設であるため、店舗によりますが、多くの店舗では以下のように様々なことをして楽しむことができます。

下記の他にも、ボードゲームやカラオケルームなど、訪れる方が楽しめるサービスが充実しています。

お風呂cafeでできること① 入浴

お風呂cafeには温泉があるため大浴場での入浴ができます。サウナ設備がある所もあるため、温泉やサウナが好きな方にお風呂cafeはオススメです。

びわこ座の大浴場の写真

お風呂cafeでできること② 食事

お風呂cafeは食事を取ることができます。カフェを連想するスイーツやコーヒーだけでなく、昼食や夕食としても利用できるメニューがあるため、時間帯を問わず食事をすることができます。

おふろカフェutataneの食事場所

お風呂cafeでできること③ 睡眠

お風呂cafeの中には宿泊サービスや昼寝することのできるスペースがある施設もあるため、睡眠をとることもできます。

びわこ座の璃楽

お風呂cafeでできること④ 読書

大きな本棚があるお風呂cafeもあるため、入浴した後、リラックスしながら漫画を読んだりして楽しむことができます。

おふろcafe utataneにある本棚

お風呂cafeでできること⑤ 仕事・勉強

お風呂cafeにはWi-Fi完備されているワークスペースを提供している場所もあるため、作業に集中して取り組むことができる環境があります。仕事に打ち込みたい社会人の方や、テストの勉強をしたい学生の方にもオススメな場所となっています。

料金はいくら?

お風呂cafeを知らない方や行ったことのない方、行ってみたい方は入館料金が気になると思います。

お風呂cafeの入館料金はフリータイム制と時間制に分かれているものが多いです。

これから紹介するお風呂cafeはどれもフリータイム制と60分、90分、120分といった時間制の料金を設けています。

フリータイム制の料金は、場所によって異なりますが、平日の大人料金で1500円前後のものが多いです。

土日祝は料金が数百円上がり、会員料金だと数百円安くなる場合もあります。深夜帯は追加料金がかかる場所もあります。

また、朝に強い人にオススメなのが朝風呂入館です。朝風呂入館を採用しているお風呂cafeでは、5:00~9:00の時間帯に朝風呂料金を設けており、約700円ほどで朝の時間をリラックスして過ごすことができます。

オススメのお風呂cafe

当記事では、お風呂cafeの中でもオススメな「おふろcafe」店舗を3つ紹介します。

どのお風呂cafeも魅力的な景観やサービスがあるため、訪れる際の参考になると思います。

オススメのお風呂cafe① おふろcafe utatane

一つ目に紹介するお風呂cafeは、埼玉県の大宮にある「おふろcafe utatane」です。

埼玉新都市交通「ニューシャトル」鉄道博物館駅より、徒歩10分ほどのアクセスになります。

館内にはおしゃれなカフェやリラックスコーナーがあり、くつろぎタイムを過ごすことができます。

もちろん大浴場もあるため温泉で疲れを癒したり、気分をリフレッシュすることもできます。

サウナ室もあり、セルフロウリュ用アロマオイルを10種類以上の中から選んで持ち込むことができます。

柄杓に数滴垂らしてロウリュすれば、全身が香りに包まれるため気分が良くなり、空間内でシェアすることができます。

おふろcafe utatane

オススメのお風呂cafe② おふろcafé びわこ座

二つ目に紹介するお風呂cafeは、滋賀県大津市にある「おふろcafe びわこ座」です。

こちらのお風呂cafeは、JR瀬田駅より、無料シャトルバスが出ています。

びわこ座のコンセプトは宿場町です。そのためおしゃれなだけでなく、和を感じることのできる落ち着いた空間になっています。

大浴場には4種類の温泉とサウナがあります。ラドンの湯と呼ばれる天然温泉では、体を芯から温められ、リラックスできます。

漫画やボードゲームも置いてあり、大人も子供も年齢に関係なく楽しむことができます。

また、この施設では大衆演劇「琵琶湖座」という公演が毎日、一日に二回実施されています。

人気の劇団が毎月来て大衆演劇を実施しています。時代劇を中心とした劇となっており、迫力があり、誰でもストーリーが分かりやすい、面白い内容となっています。観劇は無料であるため、滞在時間と合っていたり、時代劇に興味がある方は観劇することをオススメします。

https://ofurocafe-biwakoza.com/cms/wp-content/themes/biwakoza__ver05/img/snsdl/lounge.png

オススメのお風呂cafe③ おふろcafe ハレニワの湯

最後に紹介するお風呂cafeは、埼玉県の熊谷市にある「おふろcafe ハレニワの湯」です。

JR高崎線籠原駅より、徒歩20分ほどのアクセスになります。

ハレニワの湯はカフェや大浴場に葉があり、緑が多い施設であることが特徴です。

緑色は大自然を連想させるため安心感や安定、調和をもたらし、見る人の気持ちを穏やかにさせ、心をリラックスさせます。

そのため、気分をリフレッシュしたい、日々の疲れを癒したい人が訪れるお風呂cafeには適した色となっています。

食事も緑を取り入れたサラダや野菜のセットメニューがあり、健康維持に貢献できると思います。

また、カフェ、大浴場に加えてボディケアやエステ、アカスリといったサービスもあり、疲れを癒す手段が豊富にあります。

https://ofurocafe-hareniwanoyu.com/cms/wp-content/themes/hareniwa_cms_v1/images/ofuro_img02.jpg

まとめ

今回は全国にあるオススメのお風呂cafeについて紹介しました。

老若男女問わずリラックスでき、これから寒くなってくる季節にはお風呂cafeはオススメなレジャー施設だと思います。

仕事や学校のない休日、疲れを癒したい時に訪れてみてはいかがでしょうか。

ミライ工事メディアでは国内外の素晴らしい建築物や建築の豆知識についてまとめています。

気になったら他の記事も見てみてくださいね!

またミライ工事は工事写真アプリを手掛ける会社です!

こちらも気になればダウンロードしてみてください!

この記事をシェアする

工事写真台帳アプリならミライ工事へ

モバイル×クラウドで完結

「ミライ工事」は、工事写真台帳を作成するための電子黒板付きアプリです。

撮影〜台帳を印刷するまで、スマホのボタン一つの操作のみ。

クラウドサービスなので、写真データの受渡しは不要で
異なるスマホ、タブレット、パソコンから同一の写真データを編集できます。
複数人での同時編集により、報告書作成までの作業時間が短縮され、
リアルタイムでの進捗確認が可能になります。

スマホでそのままPDF出力し、台帳の仕上がりもすぐに確認。
そのままお客様にもスマホからデータを共有できます。

台帳のエクセルでの出力もパソコン(WEB版)から可能です。

OK

オフラインモードへの自動切替で、
いつでもどこでも現場写真を撮影可能に!

また、クラウド同期オフモードでは、電波の強弱によらず写真報告書を編集できます。

自動アップロードのオン/オフを活用すれば通信量を節約。Wifi環境でのみ写真をアップロードする運用です。

OK

事務作業の手間をもっと効率化

テンプレート台帳機能を使えば、あらかじめ入力したテキスト内容が、
撮影時の電子小黒板に自動的に反映され、現場での黒板準備に要する手間や時間が削減されます。

これにより、写真台帳を作成するうえで担当者にかかるストレスを大きく削減します。
特に撮影から台帳作成まで2名以上が携わる運用で大きな効果を発揮します。

手順としては台帳のテンプレートを作成して、台帳新規作成時にコピーできます。
台帳の文章が電子黒板に反映され、現場では写真の差し替え撮影だけで済みます。

OK